tsukimori2005-12-28

僕はただ、冬コミの開場待ち行列で音楽を聴きたかっただけなんです。どうせ月に1度通話することがあるかないかくらいの携帯電話を有効活用できたらと、思っただけだったんです。
それで、パソコンの中にある音楽データを携帯電話に落として聴けたらいいと思いました。料金コースが一番安いヤツなので、音楽データをネットでダウンロードするのはちょっと怖いから。まず、携帯電話とパソコンを接続しようと考えました。
よってUSBケーブルを購入。
ドライバのインストールも上手くいって、さぁ、僕は携帯電話がリムーバブルディスクっぽく認識されているものだと思っていました。お気に入りのMP3をコピペして完了、みたいな。だが現実はそれほど甘くはなかった。
ここで携帯電話の取説を読んでみる。するとUSBケーブルでパソコンと接続した上で、携帯電話にminiSDカードというものを挿さなければならないというではありませんか。
やむなくminiSDカード(256MB)を購入。
携帯電話に挿入、対応も上手くいって携帯電話がパソコン上でリムーバブルディスクとして認識されました。さぁ、今度こそお気に入りのMP3をコピペして完了、みたいな。だが現実はまだまだ甘くはなかった。
ここでSD Audio規格の登場だw
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/keyword/17643.html
http://www.sdcard.com/japan/sd_audio/sd_audio_03.asp
なになに?パソコン内の音楽データを携帯電話で楽しむためには、著作権保護用のデータを扱えるセキュア対応リードライターをパソコンに接続し、パソコン上では音楽データを専用ソフトでSD-Audio形式に変換、リードライターに差し込んだSDカードに変換済み音楽データを転送しなければならない、と。つまり、さらに、セキュア対応リードライターとSD-Audio変換対応ソフトが必要であると……。
悪かったよもう勘弁してくれよ……。
ちくしょう月森さんは、しくしくと手持ちの旧式デジタルオーディオプレイヤー(256MB)に新居昭乃「sora no uta」を吹き込んでいるのでした。近くて遠い携帯電話的音楽生活、正当で小癪な著作権
こ、このままで済むと思うなよ!(買うのかよ!)*1

*1:とはいえ画像データのやりとりは問題ないので、携帯で撮ったフォトをパソコンに転送したり、携帯の壁絵をパソコンから送ったりできるようになりましたけどね。さっそく以前撮った虹を登録してみた。携帯フォトの撮り方も少しきちんとしないとなぁ