コメント2

  • バックダッシュについて:強すぎて「あまり使いすぎるのはまずいんじゃね?」→プレイヤー側での有意な文化的対応ではないか(ただし意識化・明文化されたものではない)
  • 複雑系作品:システムが複数の要素の均衡で成り立ち、その中で一定の操作ができる存在としてのプレイヤー 特別扱いするべき
  • ルール・ゲームに支配される:まずプレイヤーがゲームのルールを学ぶ 最終的には打ち負かす 「俺が勝つよ、でもまず勝つために勉強させていただきます」 システムを"殺す" ゲームを壊す はめる気でいるプレイスタイル
    • ガンパレ」金の延べ棒(貨幣関係のシステムをスポイルできる)
        →システムを崩壊させる要素を意図的に仕込んである

プレイヤーと非人間との関係において 壊されるつもりのゲーム作品の発生と、rule-breakingとの関係についての議論も必要